らくちんソフト
HOME 製品紹介 体験版ダウンロード 購入 サポート 会社概要

問合せ先
製品に関するご質問、間違いの指摘、ご意見等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
(購入後はもちろん、購入前の体験版への質問も歓迎いたします。)
1.ファックス 078-261-8261
2.メ ー ル support@rakuchinsoft.co.jp
3.電 話 03-4455-4037 / 078-261-8281
※ 平日 10:00-12:00 13:00-16:00
ご注意:
1.電話での対応は、簡単な事以外、すべて翌営業日中の折り返し対応となります。(具体的にいつ折り返しできるかという折り返しの予定時間は案内できません。) ※2019/5/7 追記
2.無償サポートは当社製品に限ります。(弥生会計など他社のソフトの使い方説明は1件4,000円の有償サービスとなります。)

4.Web書き込み

貴社名
お名前
メール
(任意: ただし、直接回答が必要な場合は、記入下さい。)
ご質問タイトル
ご質問内容
 

5.リモート操作
(有償14040円〜)
リモート操作ソフトAnyDesk ←ここをクリック
申込方法、操作方法(PDF)
※弥生シリーズのインストール(ライセンス認証やサービスパック適用など)や バージョンアップ時のデータコンバートや年次繰越処理などに対応できます。


「全般」

サポート

弥生など会計ソフトとの関係 インストール Excel 2010/2013/2016 ・ 複数の会社データ管理 購入・バージョンアップ リリース情報(不具合修正、機能追加) ファイルの保存 印刷
「らくちん法人税」

入力

「らくちん科目内訳書・概況書・消費税印刷」

消費税・事業概況書・科目内訳書の印刷

「らくちん法定調書」


(全般)

◇ わからないことがあります。どこに聞けばいいですか?

らくちん法人税など当社商品の入力方法といったソフトの使い方は、メール、ファックス、電話で受け付けています。
メール   support@rakuchinsoft.co.jp
ファックス 078−261−8261
電 話   03−4455−4037、 078−261−8281) (※ 平日 10:00−12:00 13:00−16:00)
       電話のお問い合わせは、翌日以降の折り返し対応となります。非通知での発信となります。

申告書の書き方は、税務署が教えてくれます。特に会社の名前とかをいわなくても親切に教えてくれます。らくちんソフトではソフトに関する事は説明できても、税務判断の伴う内容に関しては意見をいう立場でもなく「わかりません」という答えになります。ソフトでも手書きでも申告書でわからないときは、税務署を有効に利用する事をおすすめします。税務署の電話番号一覧

UP

◇ 体験版CDはいつ届きますか?

体験版CDのお届けはクリックポスト(日本郵便)を利用しています。
ご依頼から、3日営業日後に配達となります。

UP

◇ 法人の申告にはどのソフトが必要ですか? 会計ソフトとの関係は?

一般に法人税の申告で提出するものは以下のとおりです。

提出先 提出書類 対応ソフト
税務署 別表一(一),二,三(一),四,五(一),五(ニ),六(一),七(一),八(一),十一(一),十一(一のニ),
十四(二),十五 ※
らくちん法人税 2019
別表十六(一),(二),(六),(七),(八),特別償却の付表(二) らくちん別表十六印刷
決算書 各社会計ソフト
科目内訳書 らくちん科目内訳書
(弥生会計Proなど一部の会計ソフト)
概況書 らくちん科目内訳書
消費税及び地方消費税の申告書(一般用・簡易課税用),付表1,2,2(2),4,5,5(2),消費税の還付申告に関する明細書 らくちん科目内訳書
(弥生会計など一部の会計ソフト)
都道府県 六号様式別表二の三,別表四の三,九 らくちん法人税 2019
市町村 二十号様式,別表二の三 らくちん法人税 2019
郵便局など 各種納付書 (手書き)

※ 別表は特殊なものを含めて100種類以上ありますが、らくちん法人税は一般の中小企業に必要な15種の別表に対応しています。(前回の申告書を参考に、自社で必要な別表に対応しているか確認下さい。)

UP

◇ 「らくちん法人税 2019」は、弥生会計と連動して使えるのですか?

「らくちん法人税 2019」は弥生会計とは連動しません。「らくちん法人税 2019」は弥生、ソリマチ、JDLなど会計ソフトで作成した決算書と前回の申告書の控えを参考に入力します。

「会計ソフト出力テキスト別表十六読込ボタン付」は弥生会計05以降のバージョンと連動します。(弥生会計で入力した固定資産のデータテキスト出力して、「らくちん別表十六印刷」に取り込み別表十六として印刷することができます。)

(会計ソフトとらくちん法人税の関係は上記の表を参考下さい。)

UP

◇ 新しいパソコンへソフトを移行するには?

  1. 古いパソコンでらくちん法人税2019を起動
  2. 画面右上の「ファイル(F)」→「名前を付けて保存(A)」をクリック
  3. 保存する場所を、[USBメモリ]や[MO]あるいは、「ネットワークコンピュータ」などを指定して保存
    (フロッピーだと容量的に入りません)
  4. 新しいパソコンへらくちん法人税2019をインストール (バージョンは古いパソコンにあわせてください)
  5. 3.で保存したエクセルファイルを、新しいパソコンの「マイドキュメント」へ移動 (上書き)
  6. マイドキュメントを開き、移動したファイルをダブルクリックしてファイルを開いてください
    (ライセンスキーなどは保存されているので再設定の必要はありません)

UP

   

◇ マクロを有効にしても印刷が出来ません。

2014年12月10日のWindows Update(KB2553154)に問題があり、更新の適用後、マクロの実行ができなくなってしまう事象がおきています。
マクロは弊社のものに限りません。さしあたっては、下記の手順で対応ください。

1.マイクロソフト社のホームページにアクセス
  http://support.microsoft.com/kb/3025036/ja
2.現象 1 の解決方法 Fix it パッケージを実行
3.らくちんソフトのソフトを起動して、状態が改善されているか確認


手動で行う場合は以下の手順で、MSForms.exdを削除してください。

[Windows7の場合]
1.Excelの他、Officeソフトをすべて終了
2.画面左下のスタートボタンクリック
3.すぐ上の検索ウインドウへ%TEMP%と入力、Enter押す
4.Excel8.0のフォルダ探して、ダブルクリックで開く
5.MSForms.exdを削除
6.らくちんソフトのソフトを起動して、状態が改善されているか確認

[Windows8.1の場合]
1.Excelの他、Officeソフトをすべて終了
2.画面左下のスタートボタンを右クリック、ファイル名を指定して実行(R)を選択
3.%TEMP%と入力、Enter押す
4.Excel8.0のフォルダ探して、ダブルクリックで開く
5.MSForms.exdを削除
6.らくちんソフトのソフトを起動して、状態が改善されているか確認
 

◇ 印刷・プレビューができません。

当社ソフトは、印刷・プレビューでエクセルのマクロ機能を使っています。マクロ機能を有効にしてください。

  1. エクセルを起動後、「ファイル」 → 「オプション」 をクリック。
    Excelのオプションが表示されるので、「セキュリティセンター」 → 「セキュリティセンターの設定(T)」をクリック
  1. [マクロの設定を]をクリック
  1. 警告を表示してすべてのマクロを無効にする(D)に変更して下さい。
  2. [OK]、[OK]で設定を保存した後、エクセルを終了します。もう一度、エクセルを起動すると、セキュリティの警告(一番上の画面)が表示されますので、[コンテンツの有効化]をクリックします。


UP

◇ エクセルファイルをダブルクリックして開いています。(エクセル起動後、ファイル(F)→開く(O)でファイルを開いています。)マクロは、毎回有効にするのですか?

マクロは起動のたびに必ず「有効」にしてください。ファイルを開くと「セキュリティの警告」が表示されますので、「コンテンツの有効化」をクリックして下さい。(デスクトップのアイコンから開いたときは、このメッセージは出ません。)


UP

◇ エクセルファイルをダブルクリックして開いています。(エクセル起動後、ファイル(F)→開く(O)でファイルを開いています。)ActiveXの初期化は毎回[OK]をクリックするのですか?

ActiveXの初期化は、印刷プレビューのボタンをクリックしたり、終了の際、表示されます。必ず毎回[OK]をクリックください。



[重要] 一度でも、[キャンセル]をクリックすると、「システムエラー」が出るようになり、マクロ機能はもちろん、ファイルの保存もできなくなります。キャンセルしないでください。

ActiveXの初期化ダイアログを表示させない設定: x.vbs ←クリック後、[実行] または [開く]を選択

UP

◇ らくちんシリーズを利用するには、どのようなソフトが必要ですか?

らくちん法人税2019、らくちん科目内訳書・概況書・消費税印刷 Ver.4、らくちん法定調書Ver.6をご利用いただくには、使用するパソコンに、エクセル (Excel 2007 /2010 / 2013/ 2016*32Bit版のみの対応) がインストールされていて、エクセルのファイルが開く事ができる状態であれば、インストールしてご利用いただけます。

                                                                                       UP

◇ 「らくちん法人税 2019」は、Excel 2000/2003で使えますか?

2014年4月、Microsoft社のOffice2003のサポートが終了します。(Office2000/XP(2002)はすでに終了。)
これに伴い「らくちん法人税2019」ではExcelのxlsm形式(Excel2007以降)に対応しました。そのためExcel2000/2003では、「この形式に対応していない」といったエラーが出たり、プレビューボタンが押せないなどの現象が起こります。恐れ入りますが、エクセルのバージョンを上げてご利用いただくか、下記の方法でインストールしなおしてご利用ください。

  1. マイドキュメント(ドキュメント)にあるエクセルファイル「らくちん法人税2019.xlsm」を削除
  2. houjin19xls.exe ←をクリック
  3. 「保存」を選択し、デスクトップなどへ保存後、ダウンロードの完了が出たら「実行」→「実行する」
  4. 『ようこそ「らくちん法人税2019別表十六Ver.4統合版」インストールウィザードへ』が出たら、
    次へ→はい→インストール→完了の順にクリック
  5. 完了したら、デスクトップのアイコンから開くことができます。

UP

 「らくちん法人税 2019」をインストールして開いたら、文字化けして使用できません

らくちん法人税では、Microsoft Excel 2000/2003に対応しておりません。恐れ入りますが、エクセルのバージョンを上げてご利用いただくか、

上記手順でインストールしなおしてください。

UP

◇ 新しいExcelでも使えますか?

らくちんシリーズは、Excel2010/2013/2016 の32bit版に対応しています。ただし、64bit版には対応していません。
恐れ入りますが、Excelを32bit版にインストールし直すか、Excel2007でご利用ください。

◇ 「らくちん法人税 2019」を、デスクトップからのショートカットで開いています。どのファイルが開かれますか?

「らくちん法人税 2019」をデスクトップのショートカットから起動した場合、以下の順でソフトが起動されます。

  1. らくちん法人税2019.xlsm がないか、マイドキュメントを探して、ファイルがあれば起動します。
  2. 1.でファイルが見つからなかった場合、らくちん法人税2017.xls がないか、マイドキュメントを探して、ファイルがあれば起動します。
    (拡張子xlsは97-2003形式という従来のエクセルファイル形式です。)
  3. 2.でもファイルが見つからなかった場合、エクセルを起動し、ファイルを選択するダイアログを表示します。

UP

◇ 「らくちん法人税 2019」で複数の会社データを管理するには?

  1. ソフトをインストールします。
    (ライセンスキーがあれば、設定、上書き保存します。)
  2. ソフトが起動していない状態で、マイドキュメントを開きます。
  3. 「らくちん法人税2019」というエクセルファイルを右クリック、「名前の変更」を選択します。
  4. 「らくちん法人税2019(原本)」などと名前を変更します。
  5. デスクトップのショートカットからソフトを起動します。
  6. 4. で変更したファイルを選択し、開きます。
  7. ファイル(オフィスボタン)→名前をつけて保存 を選択します。
  8. 「ABC(株)_第5期」などと名前をつけて保存します。
  9. データを入力し、最後は、8. で名前をつけているので、上書き保存で終了します。

   ※ 次回、使うときは、ソフト起動(5.)して、データを選択して開き、データ入力の続き→上書き保存を繰り返します。
   ※ 別の会社データを、追加する場合は、5. → 9.の手順を処理ください。


UP

◇ 印刷・プレビューをしようとすると「'Range'メソッドは失敗しました '_Global'オブジェクト」とエラーがでる。

現在の入力状態を保存し、再度インストールし直してください。
※セルの切り取り、コピー、貼り付け、行・列を削除、挿入などの操作をしないで下さい。

  1. らくちん法人税2019を起動し、ファイル→名前をつけて保存 (らくちん法人税2019a などと名前を変更下さい。)
  2. 画面左下 [スタート] → (設定) → コントロールパネル アプリケーション(プログラム)の追加と削除 を開きます。
  3. らくちん法人税2019を選択し、削除(アンインストール)してください
  4. 最新のらくちん法人税2019をインストールし直してください。
    (ベクターのサイトは、更新が最大10日遅れます。必ず、当サイトへアクセスいただき最新版をダウンロード下さい。)

UP

◇ データを入力し、印刷するためプレビューボタンをクリックすると用紙サイズエラーがでる。また、印刷ボタンをクリックするとファイルオープンエラーがでる。

必要なファイルが削除されたか、存在しない可能性があります。現在の入力状態を保存し、再度インストールし直してください。

  1. らくちん法人税2019を起動し、ファイル→名前をつけて保存 (マイドキュメントなどを指定下さい。)
  2. 画面左下 [スタート] → (設定) → コントロールパネル アプリケーション(プログラム)の追加と削除 を開きます。
  3. らくちん法人税2019を選択し、削除(アンインストール)してください
  4. 最新のらくちん法人税2019をインストールし直してください。
    (ベクターのサイトは、更新が最大10日遅れます。必ず、当サイトへアクセスいただき最新版をダウンロード下さい。)

UP

◇ 印刷・プレビューをクリックすると「非表示モジュール内でコンパイル エラーが発生しました」とエラーが出て印刷・プレビューができない。

A. Excelが64bitだと思われます。らくちんシリーズは、Excel32bit版にのみ対応しています。64bit版には対応していません。
  恐れ入りますが、Excelを32bit版にインストールし直すか、Excel2007でご利用ください。


B.
ノートンアンチウイルスがウイルスと間違えて処理している可能性があります。(オートプロテクトを外して赤い×がついている状
  態でもスクリプト処理が有効の場合があります。)ノートンアンチウイルスでエクセルのマクロに関係する設定は2ヶ所あります。
  1. Norton AntiVirusメイン画面を起動する。
  2. ウィンドウ上部の[オプション]ボタンをクリックする。
     ※Norton SystemWorks、Norton Internet Securityをご使用の場合は、[オプション] ボタンをクリックしてNorton AntiVirusを選択してください。Norton AntiVirusのオ プションウィンドウが立ち上がります。    
  3. ウィンドウ左側のオプションリストで、[その他]を選択する。    
  4. [オフィスプラグインを有効にする]からチェックを解除する。【1】    
  5. ウィンドウ左側のオプションリストで、[スクリプト遮断]を選択する。    
  6. [スクリプト遮断を有効にする]の項目からチェックを解除する。【2】    
  7. [OK]ボタンをクリックする。    
  8. パソコンを再起動してください。    

C.ウイルスバスターの場合:

(オンラインヘルプからの引用)−−−
どんな場合に除外設定が必要なのか

リアルタイム検索では、一部のファイルが感染ファイルとして誤検出されることがあります。複雑なマクロコードなどを含むファイルが、ウイルスとして認識された場合などに、このような現象が起こります。 
−−−

除外設定の手順
  1. らくちんシリーズのソフトすべて終了
  2. スタート → (すべての)プログラム → トレンドマイクロ ウイルスバスター2006 → プログラムを起動
     ※ 画面右下タスクバーの青と白のアイコン(インジケータ)をダブルクリックしても起動可
  3. 左ペインで、「ウイルス対策」クリック
  4. 右ペインで、「リアルタイム検索」クリック
  5. 「除外ファイルの選択(X)」クリック
  6. 「フォルダの追加」クリック
  7. ローカルディスク(C:)の左の[+]クリック→rakuchinsoftのフォルダを選択して、[OK]クリック
  8. C:\rakuchinsoft\ が追加できたら、[OK]クリック
  9. [適用(A)]クリック
  10. 設定が変更されています。。。→[OK]クリック
  11. 念のために、パソコンを再起動

D.ソフトをインストールせず、フォルダごと違うパソコンへ移動しただけの場合、このエラーがでます。 
  1. エラーのでるパソコンへ体験版をインストール
  2. 元のパソコンの c:\rakuchinsoft\ よりフォルダごと上書きで移動
    ※ご注意:2台のパソコンで同時に使用する場合は、ライセンスキーを2つ購入ください

UP

◇ 体験版をダウンロードして試用してみたけど、正式版はどこが違うの?

体験版は、印刷・プレビューすると「見本」と入ります。ご試用いただき、充分納得いただいた上で送金下さい。入金確認次第、ライセンスキーを発行します。(ライセンスキーはハイフンを含めて15桁の数字、アルファベットのコードです。)体験版に、ライセンスキーを設定すれば、印刷しても見本と出ない正式版としてお使いいただけます。

UP

◇ 購入方法は?量販店で売っていますか?

らくちん法人税など当社ソフトは、直販とベクターからのみの販売です。量販店では販売していません。
体験版入手 → 試用 → 送金 → ライセンスキー入手という手順で購入下さい。 購入手順

UP

◇ 毎年の税制改正への対応は?バージョンアップ料は?

毎年の税制改正など、バージョンアップは随時行っていきます。バージョンアップ料は、修正の内容、度合いに応じて決めていきます。もちろん新規に購入いただくより安い料金設定をいたします。(税制改正がない場合、バージョンアップはありません。)

らくちん法人税2018 から らくちん法人税2019へのバージョンアップ料は、8,800円です。

UP

◇ ライセンスキーの入力方法がわかりません。

  1. 「らくちん法人税2019」 等らくちんシリーズのソフトを起動します。
  2. 「マクロを有効にする」をクリック
  3. 「入力画面」のシートが表示されていることを確認して、「体験版の注意点・購入方法」をクリックします。

  4. 「ライセンスキー登録」をクリックします。

  5. 「ライセンスキー」は、ハイフンも含め半角文字で入力ください。

UP

◇ 新しいリリースのものと差し替えしたい。

不具合の修正、機能追加は随時行っております。リリースノート(修正履歴)を確認いただき、修正がされている場合、最新版を再インストールしてお使い下さい。現在の入力状態を保存し、再度インストールし直してください。

リリースノート:らくちん法人税2019別表十六 Ver.4 統合版 らくちん科目内訳書・概況書・消費税印刷 Ver.4らくちん法定調書 Ver.6

  1. 「マイドキュメント」を開く
  2. 「らくちん法人税2019」というエクセルファイルを右クリック、「名前の変更」を選択して、「らくちん法人税2019a」などと名前を変更
  3. 新しいリリースのらくちん法人税2019をインストールし、ライセンスキーを登録
  4. 2.で名前を変更したファイルは、「ファイル(F)」→「開く(O)」 より開いて参考にし、新しいファイルに再度入力し直す

UP

◇ 入力した後「上書き保存」をしてファイルを保存していますが、何も入力されていない元の状態に戻す方法は?

  1. 「マイドキュメント」を開く
  2. 「らくちん法人税2019」というエクセルファイルを右クリック、「名前の変更」を選択して、「らくちん法人税2019a」などと名前を変更
  3. らくちん法人税2019を再度インストールし、ライセンスキーを登録

UP

◇ 複数の事業所データを保存できますか。

  1. エクセルのメニュー「ファイル(F)」→「名前をつけて保存(A)」より、例えば「()A社H22」などわかりやすい名前をつけて保存
  2. 「ファイル(F)」→「開く(O)」(または、エクセルファイルをダブルクリック)より、1.で保存したファイルを指定して開く
    (この場合、マクロの設定が必要となります。)

    ※Excel2007/2010以降の場合:「らくちん法人税 2019」で複数の会社データを管理するには?」

UP

◇ 当社はPM2000Cのプリンターで申告書を印刷しているのですが、下の部分がどうしても切れて印刷されてしまいます。切れずに印刷する方法はありますか?

PM2000Cといったインクジェットプリンターでは、機械の仕様上「下余白5mm」とかで印刷できず、下余白が大きくなってしまいます。「B4」「縦」で一度印刷してから「A4」にコピーする方法で対応をお願いします。

  1. プレビュー画面の「□ 印刷設定ダイアログを表示する」をクリックしてチェックを入れてから、「印刷(提出用)」をクリックします。
  2. プリンターの「詳細設定(R)」をクリックして、「B4」「縦」で印刷します。
  3. 印刷された申告書をA4にコピーします。

UP



(自分で作成するとよくわかる!らくちん法人税に関して)

◇ 中間申告の入力方法は?

中間申告の際は、以下の手順で入力下さい。

  1. 入力画面[B]会社基本情報で申告区分を「中間」、中間申告の期間を「期首〜中間決算日」と入力
  2. [C] 事業所情報・税率で切捨月数、切上月数を「6」と入力
  3. [J] 中間納付は入力なし
  4. 別表五(二)シートを開き、印刷するときに、
    4-1. 確定の行へ計算されている金額を、中間の行へ入力
    4-2. 中間の行へ入力したら、確定の行はゼロを入力
切捨月数、切上月数が使われるのは以下の別表です。
 (切捨月数)
  ・別表一(一)30、法人税額の計算
  ・別表十四(一)L、同上月数換算額
  ・地方税6号、均等割額月数
  ・地方税6号(東京都)、均等割額月数
  ・地方税6号4-3(東京都)、月数
  ・地方税20号、均等割額月数

 (切上月数)
  ・別表三(一)29、留保金額に対する税額の計算
  ・別表三(一)26、定額基準額
  ・別表十一(三)E、取崩額
  ・別表十五A、定額控除限度額

UP

◇ 当期の確定法人税や地方税を「未払法人税」として入力したいのですが、どこで入力すればいいですか?

入力画面の[S] 未払法人税計上で入力してください。右側に税額が表示されていますので、その金額と同額を計上することをお勧めします。

UP

◇ 未払い法人税の計上は説明ありますが、未収還付金の処理はどうすればいいですか?

「未収還付金」や「仮払税金」を当期に計上(仕訳)する処理には対応しておりません。

UP

◇ 中間納付をしたのですが?

中間納付額を納付した場合は、「法人税等(又は租税公課)10,000/現金10,000」の様に仕訳下さい。

UP

◇ 分割法人には対応していますか?

このソフトは事業所が2箇所以上ある法人(分割法人)には対応しておりません。

UP

◇ 神戸市中央区3ヶ月と神戸市東灘区9ヶ月事務所があった場合は、どの画面で入力すればいいですか?

このソフトは事業所が2箇所以上ある法人(分割法人)には対応しておりません。
しかし、この場合は、中央区と東灘区両方の事業所の月数を足すと12ヶ月となりますので、入力画面からではなく、印刷された申告書に手書きで修正いただければ対応できます。

UP

◇ 弊社は同族法人で、申告所得1億超です。別表三(一)が必要ですが、らくちん法人税で入力できますか?

当初、別表三(一)には対応していませんでしたが、ご要望が多かったため、2004年2月20日に対応版をリリースいたしました。現在お使いの方は、「らくちん法人税」のバージョンを確認ください。

  1. 「マイコンピュータ」→ハードディスクドライブの「Cドライブ」をダブルクリック
  2. 「rakuchinsoft」のフォルダをダブルクリック
  3. らくちん法人税 2004をお使いの方→「readme-hou04.txt」をダブルクリック
  4. スクロールバーで、「リリースノート」の部分が見えるまで、画面をスクロール
  5. 日付の後の部分がバージョンです。(例えば、[2004/02/20]・・・1.08の場合は1.08がソフトのバージョンです)
確認したバージョンが、らくちん法人税2004の場合→【1.08】以前の場合は、ダウンロードしていただく事で、バージョンアップする事が可能です。ただし、エクセルのシートはまったく新しいものになるため、今まで入力したデータは、再入力か、今のものからコピーして貼り付けの作業が必要です。

ライセンスキーは、今お使いのものをそのまま入力ください。

UP



(らくちん科目内訳書・概況書・消費税印刷)

◇ 消費税・事業概況書のOCR印刷はできますか?

消費税・事業概況書共にOCR用紙への印刷をする事ができます。以下の手順で操作してください。(概況書(表)の場合)

  1. 概況書(表)のシートタブをクリック
  2. 各項目に入力した後、画面右上の「プレビュー(枠無)」をクリック
    (印刷位置がずれる場合は、プレビュー画面の上余白・左余白で調整下さい。)
  3. 「印刷」をクリック

UP



(らくちん法定調書)

◇ ソフト起動時に、設定したパスワードを入力すると「houtei.exeは動作を停止しました」とメッセージが出て起動できません。

入力したパスワードが間違っている可能性がございます。
パスワードをご確認の上、再度ご入力ください。

パスワードの紛失等でファイルが開けなくなった場合、弊社では責任を負いかねます。
パスワードの管理は十分にお気を付けください。

UP



(その他)

◇ らくちんソフトのホームページを見ると、フォントが文字化けし正しく表示されない

[IE5]sans-serif を指定した HTML ファイルを表示すると文字化け(マイクロソフトサポート技術情報)というインターネットエクスプローラーの不具合に原因するエラーでした。この問題は、らくちんソフトのホームページ側で日本語フォントを指定することで解決いたしましたので正しく表示されるようになっています。

UP